2年くらい行ってなかった中目黒の焼肉「しづる」へ。1年前に場所を移動しており、以前の場所から10軒ほど横にスライド。オシャレな雰囲気はそのままだが、座敷はなくなりすべてテーブル席に。かつてあったカップルシートは健在。
チャンジャ。チャンジャをたたいてあり、噛み応えはないかわりに食べやすい。量はかわいい。
ワカメムンチュサラダ。ムンチュとは、「手もみ」という意味のようだ。胡麻油の香りが好き。
チャプチェ。これといった特徴はない。細めの春雨なので、ベタッとしていない。
タン塩。
ツラミ。ほほ肉だが、以前出ていた小さなサイコロ状の出し方からは変わっていた。もともと煮込みに使われる部位だけあり、赤味の噛み応えとジューシーさはあるが、スライスで焼くと、やわらかいビーフジャーキーを食べている感覚。なぜ、以前のような形で出さないのだろうか?
テール肉。骨つきで出てくる。はさみを使って切りながら食べる。
ハラミ。
中落ちカルビ。肉類はすべて塩でオーダー。
ビビン麺。見た目よりもかなり辛い。量がこれもカワイイ。軽くお酒も飲んで、2人で16,000円。
このしづるは人に一番好きな焼肉屋を訪ねられると2年前まで1番にあげていた店。近くに住んでいたこともあり、よく通っていたが最近足が遠のいていた。
久しぶりにきてみると、正直残念で、1人前の量は減っているし、肉質は落ち着いてしまっていた。僕が写真を撮っていると、「何かに載せないですよね?」という店員の言葉も、今回の印象からするといいわけじみているように感じてしまう。(実際はそういうつもりではないだろうが)
とはいえ、一定レベルのお店だし、量がカワイイことと、カップルシートがあることは、デート向きではある。
中目黒「しづる」
03-3794-8799
目黒区中目黒3-5-1
昨年は2カ月に1回は行ってた気が・・・。
でも、なにげに辛いんだよね。ココ。