【2010年9月再訪】
元です。
同源楼の姉妹店となる四川雅園。ランチ時の同源楼は常に行列の人気店だが、今のところ四川雅園はそこまでじゃない。内容は大まかに同じだし、クオリティも同源楼同様にいい。人気店になるのも時間の問題だろう。そして昼だけじゃなく夜もいい。リーズナブルに飲み食いできる店。汁なし担々麺やピータン豆腐が印象的だ。

ピータン豆腐(800円)は、特製というだけあって凝っている。海老や胡瓜が豆腐に練りこまれていて味もしっかり付いている。
地鶏の四川風鉄板焼き(1,080円)。唐辛子に火をガツッと入れた目にしみるような辛さが美味しい料理。

食べ終わると、この唐辛子の量だ。

緩急つけようと優しめのものもセレクト。上湯スープの土鍋麺(880円)。このスープのトロミと味わい、とっても好きなんだなあ。

山椒の効いた汁なし担々麺も実に美味しい。2杯飲んで食べて、1人3,000円ほど。ランチもいいし、ディナーもいいね。
オススメ度:★★★☆☆
予算:3,000円(夜、2杯飲んで)
赤坂・四川料理「四川雅園(しせんがえん)」
元です。
同源楼の姉妹店となる四川雅園。ランチ時の同源楼は常に行列の人気店だが、今のところ四川雅園はそこまでじゃない。内容は大まかに同じだし、クオリティも同源楼同様にいい。人気店になるのも時間の問題だろう。そして昼だけじゃなく夜もいい。リーズナブルに飲み食いできる店。汁なし担々麺やピータン豆腐が印象的だ。

ピータン豆腐(800円)は、特製というだけあって凝っている。海老や胡瓜が豆腐に練りこまれていて味もしっかり付いている。

地鶏の四川風鉄板焼き(1,080円)。唐辛子に火をガツッと入れた目にしみるような辛さが美味しい料理。

食べ終わると、この唐辛子の量だ。

緩急つけようと優しめのものもセレクト。上湯スープの土鍋麺(880円)。このスープのトロミと味わい、とっても好きなんだなあ。

山椒の効いた汁なし担々麺も実に美味しい。2杯飲んで食べて、1人3,000円ほど。ランチもいいし、ディナーもいいね。
四川雅園 〜しせんがえん〜 (四川料理 / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0
オススメ度:★★★☆☆
予算:3,000円(夜、2杯飲んで)
赤坂・四川料理「四川雅園(しせんがえん)」
03-3584-2556
港区赤坂4-3-11 1F