しずる!写真グルメガイド

オススメのレストランとメニューを写真で紹介する”本能直撃”グルメガイド。

【東北・北海道】

八戸・海鮮料理「千陽(せんよう)」4

【2011年2月訪問】

元です。

青森は、震災の風評被害で観光客が激減している。復興に向けて被災地以外の人ができることのひとつに、被災地や風評被害地域へ旅行すること、ってのもあるはずだ。そんな旅行の一番の魅力はやっぱり食。青森の豊かな食の中でも、2月の旅行で、最も驚いたお店がこちら「千陽(せんよう)」。信頼できる筋の情報が無ければ、「水産科学館(水族館的)の中にある食堂」と聞いて、行ってみようとは到底思わなかっただろう。

オフシーズンで市場もやってない2月の日曜日のランチ、新鮮な海鮮を楽しもうと思ったらココは間違いない場所だった。ランチなので、多くの料理を食べられたわけではないが、刺身の質の良さだけでなく、揚げたきんきんも最高。夜来れなかったのが残念で仕方が無い。

DSC_0566

お刺身定食は、1,000円と2,500円のものがある。1,000円でも十分美味しく楽しめるのが、毛ガニや鮑がつく2,500円の方も値段以上の満足度だ。あからさまに鮮度の高い刺身類を食べると、これは安いと感じる内容。
続きを読む

青森・イタリア料理「AL CENTRO(アルチェントロ)」3

【2011年2月訪問】

元です。

イタリア料理らしく、ローカルの素材を巧く使いながら、かつ仕事に対する満足感も高い、バランスのいい青森のレストランAL CENTRO(アルチェントロ)。シンプルだが品のよいお店の造りと、質の高いサービスと皿は、”ここは都内か?”と思わせる雰囲気を持っている。 土曜日のランチのオープン時間には、地元のマダム達が押し寄せていた。旅行者の意地汚さで、ランチながらディナーメニューを事前にお願いしていたが、クロスも引かれ、皿の提供もサービスも慌ただしくなく、とても気持よく過ごせた。料理も美味しく、それに合わせてお願いしたグラスワインのセレクトもいい感じ。

DSC_0421

特に印象に残ったのは金目鯛。あさり、ムール貝、筍、芽キャベツも入ったこの出汁がとにかく旨くて、パンに吸わせて食べまくってしまった。素材の味わいが優れている以上に味のバランスがいい。
続きを読む

青森・鮨「寿司一」4

【2011年2月訪問】

元です。

江戸前の最高の鮨を、7席のゆったりしたカウンターで、味わえる寿司一。繁華街から離れた、喧騒を嫌ったような場所のお店は、お客さんも落ち着いた大人が多い。人を出不精にするには十分な雪の中に埋もれた青森へも、この店だけのために行ってみたいと思わせる素晴らしいお店だ。

写真は禁じられたので、〆の芽葱の握りのみ。しかし、キャベツのお新香に始まり、日本酒に合う抜群のつまみを堪能し、言うことのない握りで気持ちとお腹を満たす。つまみでは、大トロの炙り、握りではイカ、トロ、食感いい貝類が印象的だった。

DSC_0348
続きを読む

いわき・鮨「いとう」4

【2010年3月再訪】


元です。

もう既に1年ほど前の訪問だが、いわきのお気に入り鮨店いとうのお話。鮨の経験は浅いのだけど、こちらは自信を持ってオススメできる。ちゃんとした江戸前の仕事で旨い鮨を食べさせてくれる上に、つまみには地物を使い、鮨としての美味しさと地方ならではの味を楽しめる。シャリとネタのバランス、仕事の具合も好みにハマる。東京では1.5倍はするであろう値段のリーズナブルさも嬉しい。まぐろは近海の黒鮪を使っているが、鮨のお任せは5,250円〜、つまみ含めたお任せは8,400円〜だ。

DSC_2090

弟の住むいわきへ飯を食いに行こうと思い立ち、ワッシー夫婦と、ごうカップルも一緒に1泊旅行。とろろや半兵衛など、食べまわる。

 

続きを読む

札幌・フレンチ焼肉「Le Clos(ルクロ)」3

【2010年10月訪問】

元です。

昨年の札幌出張の際、数年前に札幌在住の方から聞いて気になっていたLe Closに伺ってみた。フレンチと焼肉がひとつの店に共存し、ワインと合わせて焼肉を楽しめるという、他では聞いたことのないスタイルは、数年の時が経っても気になり続けるもんだ。また、意外と夜の早いすすき野の飲食店と違って、夜25:30LOという営業時間も、遅めスタートが多い人には助かる。

肉質はともかく、青葱マリネや、オレンジ&生姜での味付けなど、焼肉の楽しみ方を広げる工夫が面白い。黒オリーブでマリネした肉は特に美味しい。加えてワインの品揃えが多く、リーズナブルだがなかなか美味しい。内装もキレイなので、アフターに使われるイメージか?

ワインとロースター02

お店は、すすき野からタクシーで10分ほど行った円山公園付近。 続きを読む

仙台・鮨「小判寿司」3

【2009年5月訪問】

元です。

既に1年少し前の昨年のGW東北旅行。帰りに立ち寄った仙台の「小判寿司」がなかなかだった。赤酢を使った江戸前の鮨屋で、カジュアルな店内や、柔らかい接客は、一瞬十人並みの鮨をイメージしてしまうが、鮨の味は間違いない。子連れだったので、残念ながら2階の座敷での食事となったのだが、次の機会があればカウンターに陣取りたい。お昼のメニュー(セット)も最も高くて5,250円とリーズナブル。

R0020392

強めに絞めたコハダと、ボタン海老が印象的。続きを読む

いわき・とろろ「とろろ屋 半兵衛(はんべえ)」3

【2010年3月訪問】

元です。

いわきに住む弟が連れてきてくれたのは田舎の更に山の中にある、一軒家料理店。役目を終えたドライブインしかないような場所にあるこの店は、とろろ屋半兵衛。材木屋(?)に併設されたお店の他に、「遠野産業振興事業協同組合」や「物産展示即売所」の看板も並ぶ。こちらのとろろ料理や野菜は、滋味あふれる、体への負担の少ない、そして何より美味しい。直売される野菜や卵も、僕らの食事中に何人かが買いに来る盛況ぶりで、それがうなずける魅力を持っている。

DSC_2001

メニューは、とろろご飯を中心に、うどんや、卵かけご飯など。ついてくる小鉢も素朴だが、ひとつひとつに力強い自然の味わいが息づいている気がする。

続きを読む

青森・喫茶店「マロン」3

【2009年4月訪問】

元です。

街ごとに必ずある、味わいと落ち着きの最高峰の喫茶店。青森市内の人にとってのそれは、きっとここなのだろうと思わせる店、マロン。青森旅行で地元の食べ仲間に連れて行ってもらったのだが、「お昼にカレーを食べに来る店」「パフェに特徴のある店」など、人によってこの店の位置づけが違う。きっと、色んな解釈の集合体がこの店のようだ。

僕はといえば、美味しいコーヒーをアンティークに囲まれたこじんまりとした空間で楽しめる印象だった。

R0020241

とっても落ち着ける。パフェの印象もなかなかのもんだ。

続きを読む

大館・きりたんぽ「むらさき」3

【2009年4月訪問】

元です。

弘前へ向かう途中で、loropianaさんに「是非」とオススメしていただいた大館のきりたんぽ鍋の「むらさき」へ。

きりたんぽは、料理として美味しくないイメージをずっと持っていたのだけど、門前仲町の男鹿半島でそのイメージを覆された。お米の粒と味がちゃんと残って、もっちり感とふっくら感のあるきりたんぽ。ここのきりたんぽもまさにその味。焼きおにぎりを入れて美味しく味が染みる鍋、そんな印象。

R0020060

比内鶏の出汁はしっかりと強く、東北らしい醤油のシンプルな味わい。お店では、鍋で煮て小皿にわけるまでやってもらえる。せりの食感や淡い苦味もいい。

続きを読む

弘前・蕎麦「一閑人」3

【2009年4月訪問】

元です。

桜祭りの真っ只中、夜は一閑人でゆったりと蕎麦。ジャズの流れる静かな一軒家のお店は住宅街の一画。昼間ならプチ庭園を見ながら食事もでき、心落ち着いて店名の通りの気分。食器やインテリアのセンスもよく、いい空間。「江戸前の蕎麦」は、二八の細く、しかししっかりした固めの食感を残した麺は水切れもいいし喉越しもいい。

R0020182

つまみを進めながら、旅行のあわただしさから離れた、気持ちいい時間を過ごせる。せいろは、出汁の甘辛さ、強さの加減もよい。際立った特徴はないものの、すべての要素が真っ当で美味い。ちなみに子連れOK。

続きを読む
しずる写真
食べログに参加してます
Blog内検索

しずる!検索 WWW検索
Twitter
問い合わせ
最近のコメント
しずる!人気レストラン
月別の記事
エリア・料理別記事
しずる!写真グルメガイドとは?

しずる【sizzle】とは、もともと英語で肉の焼ける「ジュージュー」という擬音語。「本能的に食欲をそそる、官能に訴える」という意味の言葉。

とにかく食べる事に貪欲な2人が、東京を中心にお勧めのレストランを、”本能を刺激する写真を通じて”紹介するガイドです。お店だけでなく、そのお店のオススメメニューを紹介。

【オススメ度】の目安

★★★★★ カテゴリーの最高峰で、他の追随を許さない店。最後の晩餐ならココ。
★★★★☆ 複数の観点で満足度が高く、通い続けたい愛すべき店。
★★★☆☆ 特徴が立っており、人に薦めたいと思う優良店。
★★☆☆☆ 基準となる可も無く不可も無い、多数派を占める店。
★☆☆☆☆ 存在意義を感じない店。

*文章・写真の無断転用を禁じます。使用したい場合はメールを下さい。
げんプロフィール

げん

食べる事、特に焼肉が好き。大勢で食べ「全メニュー制覇」を狙う「焼肉倶楽部」/癒し系ラウンジ「Lounge406」(終了)/オトナの修学旅行・オトナの運動会など「オトナ企画」主催。

ランキングなど

食べログ グルメブログランキング

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログパーツ
  • ライブドアブログ