しずる!写真グルメガイド

オススメのレストランとメニューを写真で紹介する”本能直撃”グルメガイド。

/海鮮・シーフード/

八戸・海鮮料理「千陽(せんよう)」4

【2011年2月訪問】

元です。

青森は、震災の風評被害で観光客が激減している。復興に向けて被災地以外の人ができることのひとつに、被災地や風評被害地域へ旅行すること、ってのもあるはずだ。そんな旅行の一番の魅力はやっぱり食。青森の豊かな食の中でも、2月の旅行で、最も驚いたお店がこちら「千陽(せんよう)」。信頼できる筋の情報が無ければ、「水産科学館(水族館的)の中にある食堂」と聞いて、行ってみようとは到底思わなかっただろう。

オフシーズンで市場もやってない2月の日曜日のランチ、新鮮な海鮮を楽しもうと思ったらココは間違いない場所だった。ランチなので、多くの料理を食べられたわけではないが、刺身の質の良さだけでなく、揚げたきんきんも最高。夜来れなかったのが残念で仕方が無い。

DSC_0566

お刺身定食は、1,000円と2,500円のものがある。1,000円でも十分美味しく楽しめるのが、毛ガニや鮑がつく2,500円の方も値段以上の満足度だ。あからさまに鮮度の高い刺身類を食べると、これは安いと感じる内容。
続きを読む

築地・魚料理「あんこう屋高はし」4

【2010年5月再訪】

元です。

築地場内最高の食事処、高はし。季節の魚を、刺身、煮魚、焼魚で楽しめる。ああ、最高のランチ。キンメの煮付けと刺身をそれぞれ定食にしてシェア。しかしまだ食べたいもの制覇してないな。

DSC_0235

刺身のクオリティも間違いない。脂の質がいいから、後味もよし。ご飯がすすむ君。 

続きを読む

恵比寿・魚介「魚のほね」4

【2008年2月訪問】

元です。

すっかりアップしわすれて2年近く立っているが、記憶に残る美味しい魚介中心の和食のお店「魚のほね」。なぜアップし忘れてたのか、それはお店にカメラを忘れたことと関係あるのか。無いのか。上質な季節の魚をこれまた上質な料理や鍋で食べさせてくれるお店。美味しさ再確認に伺わなければいけないな。

R0015546

10席強の小さなお店の雰囲気もいいし、料理もいい。

続きを読む

銀座・牡蠣「楸(ひさぎ)」

【2009年10月訪問】

元です。

牡蠣のお店のようだが、ランチのカレーが有名な、銀座ランチの店、楸(ひさぎ)。10席程度の小さなこじんまりしたカウンター店で、ボリュームたっぷりの、満足行くステーキカレーが食べられる。ステーキもカレーも美味しく欲張りさんにぴったり。かつ、1,100円とリーズナブル。牡蠣も乗ってるし、サラダとデザート付き。

R0022522

こちらは、ステーキ2倍のWステーキカレー(1,700円)。黒くて香ばしい深いカレーと、シンプルな塩胡椒のももステーキ。ソテーした牡蠣も乗る。午後からのパワーになる。

続きを読む

淡路町・あんこう「いせ源」3

【2008年3月訪問】

元です。

ちょっと前になるが、会社のチームの打ち上げで淡路町の鮟鱇専門店「いせ源」へ。鮟鱇鍋だけじゃなく、あん肝、お刺身も美味しい。創業から170年以上立つこの店の建物は当時のままで、歴史的な趣のある日本家屋で、雰囲気もよい。

080310いせ源ともあえ

とも和え。肝と身を和えたものだがつまみによい。

続きを読む

岩手宮古・市場「宮古魚菜市場内まんぷく食堂」4

【2007年8月訪問】

元です。

岩手旅行で盛岡から、三陸は宮古へドライブ。目指すは宮古魚菜市場。一般の人向けの海産物を中心とした市場で、鮮度の高いウニ、牡蠣を食べる。こちらでは、2つの食堂で海鮮を食べれる他、魚屋で店頭に並ぶ牡蠣をその場で食べさせてもらったりした。

070805佐比内カエル

こちらは、田舎で見かけたカエル君。

お盆前のこの時期は、ウニの終盤、秋刀魚のスタートという頃。「夏の岩牡蠣!」という気持ちが強かったのだが、どうやら三陸の夏牡蠣は養殖ものらしく、日本海側の秋田で天然物はとれるようだ。まずは、市場をぐるぐると物色する。

市場は海鮮だけでなく、肉、とうもろこしなど農産物、乾物なども置いてある市民の台所といった雰囲気。2つある食堂では、海鮮ものだけでなく、市場のおじさんがカツ丼を頬張っていたりする。

続きを読む

盛岡・魚料理「海ごはん しまか」3

【2007年8月訪問】

元です。

盛岡中心地から外れた住宅街の中にある魚屋さん、島香魚店。三陸の海沿いの町、宮古まで毎日200kmの道のりを仕入れのために往復しているこの魚屋さんに併設されたお店が「海ごはんしまか」。店主自身が目利きをして仕入れた新鮮な魚をリーズナブルに食べられるお店のようだ。盛岡在住の知人からのオススメで、ランチを目指し車を走らす。

070804島香外観

070804島香入り口

路地の行き止まりに静かに佇むこの店には、魚屋の入り口と食堂の入り口がある。

続きを読む

東雲・シーフード「ネプチューン」3

元です。

地元ネタ。シーフードを軸にしてカレーやパスタや、海鮮丼や、色々そろえているレストラン。地元で長く続いているお店らしい。メニューよっては?なものもあるが、海鮮素材は間違いなく、リーズナブル。なんで、海鮮丼などを選ぶのが間違いない。

070623ネプチューン丼

ネプチューン丼(海鮮丼)1,260円(ランチ)。いろんな魚介がたっぷりとごはん(酢飯ではない)に乗っているどんぶり。ネタがそこそこ美味いのとボリュームが多いんで、コストパー高い。

続きを読む

コタキナバル・シーフード屋台「双天」4

元です。

コタキナバルのお店もこの第3弾で最後。最後のお店は屋台です。Sedco Complexという屋台街の中のお店、双天。いくつかのお店が軒を並べ、テーブルはすべて共通のように見えて、実はテーブルの色でお店ごとにわかれているようだ。どのお店も、水槽が並べてあり、生きた魚介類をプレゼンテーションしている。どんなお店があるのだろうか、と1周すると、熱烈な(人によってはしつこいと感じるような)勧誘にあう。

サマサマ日記で紹介されていた双天を選ぶ。これがお店の外観。お店とはいっても、外のテーブルがなければ、熱帯魚屋にも見える。

続きを読む

三崎・まぐろ「咲乃家」3

先週末は、横須賀沖の猿島で海水浴の予定が、朝雨もちらついてるのを見て、急遽「三崎へまぐろを食べに行こう」ということに。

「咲乃家」に8人でなだれ込む。

050724咲乃家刺身盛り合わせ.jpg

3,000円の刺身盛り合わせ。

続きを読む
しずる写真
食べログに参加してます
Blog内検索

しずる!検索 WWW検索
Twitter
問い合わせ
最近のコメント
しずる!人気レストラン
月別の記事
エリア・料理別記事
しずる!写真グルメガイドとは?

しずる【sizzle】とは、もともと英語で肉の焼ける「ジュージュー」という擬音語。「本能的に食欲をそそる、官能に訴える」という意味の言葉。

とにかく食べる事に貪欲な2人が、東京を中心にお勧めのレストランを、”本能を刺激する写真を通じて”紹介するガイドです。お店だけでなく、そのお店のオススメメニューを紹介。

【オススメ度】の目安

★★★★★ カテゴリーの最高峰で、他の追随を許さない店。最後の晩餐ならココ。
★★★★☆ 複数の観点で満足度が高く、通い続けたい愛すべき店。
★★★☆☆ 特徴が立っており、人に薦めたいと思う優良店。
★★☆☆☆ 基準となる可も無く不可も無い、多数派を占める店。
★☆☆☆☆ 存在意義を感じない店。

*文章・写真の無断転用を禁じます。使用したい場合はメールを下さい。
げんプロフィール

げん

食べる事、特に焼肉が好き。大勢で食べ「全メニュー制覇」を狙う「焼肉倶楽部」/癒し系ラウンジ「Lounge406」(終了)/オトナの修学旅行・オトナの運動会など「オトナ企画」主催。

ランキングなど

食べログ グルメブログランキング

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログパーツ
  • ライブドアブログ