しずる!写真グルメガイド

オススメのレストランとメニューを写真で紹介する”本能直撃”グルメガイド。

馬肉

恵比寿・イタリア料理「フレーゴリ」3

【2007年12月再訪】

元です。

1年以上前の記録を載せ忘れ。イタリア料理をベースにして、男らしい肉料理を、これまたダンディな男性2人で供してくれるフレーゴリ(現在お一人は、しんへ)。カウンター6席とテーブル席12席の最近増えたこじんまりダイニング。ワインで楽しむ料理はそれぞれなかなか食べ応えがある。友人との気兼ねない飯にはぴったり。馬肉などを男らしくがっつり”居酒屋”として、というときはしんへ。同じかっつり感をイタリア料理ベース、というときはフレーゴリ。

071219フレーゴリ馬肉のカルパッチョヒレたてがみレバーバラタン

こちらの定番、馬肉のカルパッチョ。タンや、ヒレやタテガミやレバーなど。

続きを読む

恵比寿・居酒屋「しん」3

【2008年7月訪問】

元です。

東京右往左往さんで紹介されていて気になっていた「しん」に伺う。焼肉好きとしては、途中通るチャンピオンや喜福世がちょっと気になりながら坂を上がる。店に入るとフレーゴリのダンディーな男性二人のうちお一人が、こちらに移っていた。あちらはしっかり味のイタリア料理ベースで、ワインがガパガパ進む店。こっちは、和食ベースで焼酎がこれまたガパガパ進んでしまう店。共通点は、色んな馬肉を美味しく食べさせてくれるところだ。肉が色々ある骨太な料理は好み。熊本出身のご主人の店だけあり、太平燕なんかもある。

080708しん馬肉刺身盛り合わせ

馬肉刺身盛り合わせ(2,500円)。タン、ハツ、フタエゴ、タテガミ、ヒレの5種。馬肉はどれをとっても全くクセのない味ですっきり。九州の甘めの醤油がよく合う。タンは牛のそれよりしっかり噛み応えがあるし、ハツはさらりとしているし、フタエゴもタテガミもどれも個性があって楽しい。馬肉ってこんなに美味しいのね、となる人が多いはず。

続きを読む
しずる写真
食べログに参加してます
Blog内検索

しずる!検索 WWW検索
Twitter
問い合わせ
最近のコメント
しずる!人気レストラン
月別の記事
エリア・料理別記事
しずる!写真グルメガイドとは?

しずる【sizzle】とは、もともと英語で肉の焼ける「ジュージュー」という擬音語。「本能的に食欲をそそる、官能に訴える」という意味の言葉。

とにかく食べる事に貪欲な2人が、東京を中心にお勧めのレストランを、”本能を刺激する写真を通じて”紹介するガイドです。お店だけでなく、そのお店のオススメメニューを紹介。

【オススメ度】の目安

★★★★★ カテゴリーの最高峰で、他の追随を許さない店。最後の晩餐ならココ。
★★★★☆ 複数の観点で満足度が高く、通い続けたい愛すべき店。
★★★☆☆ 特徴が立っており、人に薦めたいと思う優良店。
★★☆☆☆ 基準となる可も無く不可も無い、多数派を占める店。
★☆☆☆☆ 存在意義を感じない店。

*文章・写真の無断転用を禁じます。使用したい場合はメールを下さい。
げんプロフィール

げん

食べる事、特に焼肉が好き。大勢で食べ「全メニュー制覇」を狙う「焼肉倶楽部」/癒し系ラウンジ「Lounge406」(終了)/オトナの修学旅行・オトナの運動会など「オトナ企画」主催。

ランキングなど

食べログ グルメブログランキング

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログパーツ
  • ライブドアブログ