元です。
これがアップされるころは、バカンスでバリにおります。既に5回目となるバリだけど、出発前は相変わらずワクワクしますね。1週間ほど楽しんできます。
会社の同じチームのメンバーに結婚祝いをしてもらいました。リクエストがあれば、とのことだったので、焼肉・・・・ではなく、上海蟹をお願いして、行ったのはランチでもよく行く中国飯店(三田)へ。上海蟹食べたことなかったんで、ね。
食事の前にボーリングに行き、そこでお酒も相当入っていたので、既に酔っ払い状態からのスタート。
前菜は、チャーシューや蕪など。
北京ダックは、一度テーブルに披露された後一度ひっこみ、巻かれた状態で出てくる。至れり尽くせり。
北京ダックの中身。サクサクする食感。コレ、旨い。
大正海老を蒸したもの。
帆立とネギの炒め物。帆立が大きくて立派。
上海蟹くん登場。寡黙に作業する必要はなく、綺麗に剥かれて出てくる味噌。濃厚でネットリとした旨さ。ウニのような食感だ。パンに塗りたくなる。
爪と足の身も丁寧に登場。
〆物は、ふかひれラーメン。
追加のチャーハンも。
もう、この辺記憶なし。ココナッツプリンのマンゴーソースだったと思う。
以上、初めて食べた上海蟹はんんまかった。
お勧め料理:上海蟹(季節限定)、北京ダック
お勧め度:★★★★☆
予算:夜は不明
三田・中国料理「中国飯店」
03-3798-1381
港区芝5-13-18
【2005年7月再訪】
中國飯店でランチ。
店内は洗練されているが、この日は時間が早いのでガラリ。
いつも大体坦々麺だが、暑かったこの日は冷やし坦々麺(1,200円)にチャレンジ。うーん、坦々麺はやはり熱いのに限るなあ、という印象。
中國飯店
03-3798-1381
港区芝5−13−18
ずーっと気になってたの。
そっかそっかぁ。
んんまいっのか!
行かねばっ!