【2010年6月再訪】
元です。
「汁なしがオススメ」とコメントを頂いて、それ目当てで再訪の辣椒漢(らしょうはん)。こちらはWEBページも面白い。店名と、ロシアや中国が入るスケールの地図がドンと、以上。それはさておき、汁なし担々麺だ。「山椒とはこのように香り高く使って美味しい調味料か!」と再確認させてくれる担々麺。辛いけど、香りの香ばしさと爽やかさでぐんぐん箸が進む。
ナッツの食感もよく、少ない要素ながら完成された担々麺。食券制なり。
【2009年6月訪問】
元です。
時々無性に食べたくなる担々麺。そんな時のカウンターのみ担々麺専門店「辣椒漢(らしょうはん)」。Red Hot Chili Noodle with Sesamiとのこと。汁あり/なし、日本式/本格など、4種類ほど選べる担々麺。ラー油や山椒は中国のものを使うんだそうで。今回は日式担々麺を食べたが、オーソドックスな担々麺のお手本の味。
他の種類も気になるぞ、と。
担々麺本舗 辣椒漢 (担々麺 / 小川町、淡路町、神保町)
★★★☆☆ 3.0
予算:900円
神田・担々麺「辣椒漢」
千代田区神田錦町1-4-8