【2010年4月再訪】
元です。
お昼から真っ当な食事を頂ける和食の「湊」。いつも1,000円の「天然魚と畑のランチ」。この日は鰹のゴマヨ丼と、焼き魚とウドキンピラのまぜご飯。かき菜のおひたしとあら汁。炊き込みごはんもあら汁も魚の出汁が美味しい。
お魚は前日の残り物ではあるかも知れないが、骨抜きなど手間がかかった手の込んだもの。ウドのキンピラとの相性もよくご馳走だ。
あら汁も旨い。
最近GRの調子よくない気がするなあ。
【2009年7月訪問】
元です。
赤坂の和食、湊(みなと)。icydogさんのエントリーで気になっていたら、クーカルでも出店するようで、ランチに伺ってみる。ランチは、2種類の小丼と汁物と小鉢、という変わったアレンジ。魚と野菜が主体になっている。とても真っ当で、美味しい。見た目はボリューム感に欠ける印象もあったけど、食べ終わるとお腹が満たされていた。
実家が鮮魚店で、フランス料理を学んだご主人が赤坂に出したこの湊は、お座敷カウンターの和食、という一風変わった経歴。
ランチの2種類の丼(日替わり)は、お魚をほぐした身が入った冷汁と、蛸、イカ、ズッキーニのご飯。どれもちゃんと仕事されている。お魚も野菜も美味しいし、あら汁も美味しい。
お座敷カウンターで、静かな店内は落ち着きそう、夜も行ってみることにしよう。尚(ランチも?)事前予約で3階(〜20人)も開けてくれるそうだ。宴席にも良さそう。
赤坂 湊 (魚介・海鮮料理 / 赤坂駅、溜池山王駅、国会議事堂前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
オススメ度:★★★☆☆予算:1,000円(ランチ)
赤坂・和食「湊」
03-3589-0313
港区赤坂2-17-73 前岡ビル 2F・3F
湊、昔に訪問した時はカウンターが面白いなぁと思っていたのですが、今や当たり前の風景ですよね。
ここの支店が西麻布にあるのですけれど、そこは古民家風でまた一味ありました。
お魚屋さんの息子さんがやられているからなのかなー、お魚がとっても美味しいです!