元です。

久しぶりの出張は台北。なんせ15年ぶりなんで、その当時はなかった台北101に、時間を見つけて行ってみたりする。ドバイのブルジュ・ハリファに抜かれるまでは、世界一の建物。尋常じゃなく視野が高いし、眼下の建物はミニチュアにも感じ無いほど小さい。そう考えると、スカイツリーの展望台は、東京タワーのイメージとは全く違う新しい体験かもしれない、と完成する前の勝手な疑似体験。

DSC_0041

日本語での音声ガイドもあって親切。 
DSC_0036

熊谷組がJVで建設に加わっているし、時速60kmで上がる超高速エレベーターは東芝製だ。日本のテクノロジー頑張れ。

DSC_0276

さて、一方で地に膝をついてお参りをしている人多数の行天宮。商売の神様である關聖帝君が祭られているお寺、ビジネス街の中でも人が絶えない。

DSC_0275

なんだか落ち着く。