040911買物コースター

040911買物キャンドルスタンド

今回の旅行の目的のひとつにはバリ雑貨を安く買いたいというのもあった。泊まっていたスミニャック、クロボカン地区はわりと洗練されていて品質の高い家具や雑貨のお店が多い。

バリでは全く同じものが、5倍も違う値段で別々のところで売られてたりする。また同じものでも品質が全く違う。すぐ壊れたり作り自体いい加減だったりするものもある。かといって、値段と品質が比例しているわけでもないからやっかいだ。 自分の足で歩いてその見極めをしなければいけない。 今回は、コースター、ランチョンマット、キャンドルスタンド、ランプシェードを買った。全部同じ店で。スミニャックエリアにあるこのRossyという店は、品質もそこそこ、値段は安かった。値段は基本交渉となるのだが。 結果的には、コースターは2,500RP(30円くらい)、ランチョンマットは10,000RP、キャンドルスタンド12,000RP、ランプシェード48,000RP。うん、安い。 今度来ても、この店はまた来るな、ウン。ここはリテイルだけでなく、ホールセールやオーダーも扱ってくれるそうで。そういうお店多いな、バリって。

【チカラのネタ】

交渉は粘りなり。僕の場合最初の交渉では買わず、値段を覚えておいて、またそのお店に行く。するとまた下がったりするのだが、ここで買わずに帰ろうとすると更に値段が下がるので、ようやくそこで買った。かなり下がったなあ。

040911買物シェード