しずる!写真グルメガイド

オススメのレストランとメニューを写真で紹介する”本能直撃”グルメガイド。

【六本木・麻布十番・東麻布・神谷町】

六本木・フランス料理「Edition Koji Shimomura(エディションコウジシモムラ)」5

【2010年7月再訪】

元です。

「この店の火を入れた牡蠣は、今まで食べたどこの生牡蠣よりも、美味しい”ナマ”牡蠣だ!」 これがはじめてEdition Koji Shimomuraで食べた時の僕の印象だ。巧みな素材の組み合わせと繊細な火入れで、素材以上の持ち味を引き出す料理は、”素材が再構成”された芸術的な美味しさ。バターなどの乳脂肪を最小限に抑えて、食べた後も重くない料理たち。この素材使いの巧みさ、なるほど食彩の王国で時々登場するシェフなわけだ。

妻との結婚記念日に行くのはタワシタと決めているのだが、週末のお昼ということで、急遽こちらに伺う。 

DSC_0497

こちらのスペシャリテとなる、海水で軽く火を通した牡蠣の冷製。数秒火を入れて風味を高めた大ぶりの真牡蠣に柑橘の爽やかさをまとった海水ジュレで包んである。牡蠣の下にはクリームが敷かれ、上にはパリパリの食感の岩海苔が乗る。口に入れると、牡蠣自身の風味と、牡蠣のもつ味の要素を分解&最強化したかのような、海水のジュレとクリームが追いかけてきて、口の中が海の中のようだ。続きを読む

麻布十番・居酒屋「こま」3

【2009年12月再訪】

元です。

麻布十番を代表するベタコテ居酒屋。何を頼んでも料理のクオリティが高いのが素晴らしい上に、このエリアにあって気取らない雰囲気を持っている店は貴重な存在。カウンターと座敷のこじんまりした店内には短冊が並び、酒を飲みながらどれをつまもうか?と考える楽しさがある正しい居酒屋風情。

お店の方の対応は居酒屋らしく、ぶっきらぼうだが、その実つまみ類には繊細ささえ感じる、丁寧な仕事が見て取れる。

DSC_0950

この日は、おくむらで焼肉を楽しんだ後、飲み足りなさを感じて王様と2軒目で向かう。お通しにくわいや煮こごりが出るあたりからして嬉しい。

続きを読む

六本木・中国料理「華園」3

【2009年12月訪問】

元です。

油控えめ、味付けが優しい中国料理ながら、素材の持つ滋味を最大限に引き出し、食感と共に楽しませてくれるお店「華園」。”やさしい中華”を標榜する店は少なくないが、薄い、印象に残らない、という残念な結果に陥っている店も少なくない。こちらはそういうお店とは違い、印象に残る美味しさに包まれて、気持ちよく帰路につけるのだ。

「ホットコーラは美味しいのか?」という話になりお店で出してもらった夜でもあった。店は、旧テレ朝通り沿いのグラディスカ、ブルギニオンのすぐ近く。これほど美味しいのに師走の店内は他の客なく貸切状態。渋い店内のテーブル席で料理を堪能する。

DSC_1550

前菜で頼んだ薬膳煮。ハツ、ガツ、タンがあるのだが、全ての盛り合わせ(2,400円)で。ここから実に美味。

続きを読む

麻布十番・和食「庖丁人三郎」3

【2009年10月訪問】

元です。

食べ仲間に連れてきてもらったのは、真っ当な和食で酒が飲めるお店、麻布十番の包丁人三郎。4人で奥まった席も落ち着いててよかったが、次回はカウンターもよさそうだなあという、こじんまりと落ち着く割烹。

R0022631

見事に美しい胡麻豆腐からスタート。料理はアラカルトで。ビール→日本酒に展開。

続きを読む

麻布十番・焼肉「おくむら」3

【2009年12月】

元です。

肉を愛するAyakoさんにご紹介頂いた麻布十番の焼肉「おくむら」。目黒の翠苑の出身のようだ。粋苑と比べると、部位の細分化はしているものの、基本的にはクラシカルな焼肉スタイル。奇をてらった食べさせ方などではなく、肉質とカットの直球勝負。店内も一番オーソドックスなスタイル。こういう店は嫌いじゃない。そして麻布十番にありながらリーズナブル。肉質も間違いない。主な肉メニューにはハーフサイズがあるのは、特徴的。仲間と、カップルで、ひとり焼きなど、受け入れる間口の広さがある。

麻布十番には、古くから焼肉店が多いが、韓国スタイルも多い。肉質勝負のジャパニーズスタイルの良店として、残っていく店になりそう。

DSC_0927

牛ヒレ(1,680円)。にんにくバターがついているのだが、肉質がいいので、シンプルに塩レモン、あるいは山葵醤油がいいだろう。頼めば山葵醤油ももらえる。

続きを読む

古川橋・ラーメン「笑の家」3

【2009年8月再訪】

元です。

まこと家と並ぶ、都内で食べられるちゃんとした家系ラーメン。こちらも好きな店。過去に載せてたと思ってたが忘れてたみたい。コッテリ、脂しっかりのラーメン。「麺固め、海苔増し」の基本形で。

R0021724

家系ラーメンには、卓上調味料として、にんにく、生姜、胡麻、胡椒などがあるのだけど、外せないのは生姜。コッテリ感と生姜の爽やかさは必ですな。全国No1と称される札幌の彩未も、生姜のさっぱり感が決め手だし。

続きを読む

東麻布・ワインダイニング「タワシタ」4

【2009年7月再訪】

元です。

レストランの食事を男ご飯と女ご飯に分けるとしたら、この店は男ご飯。ガッツリした肉料理や米ものもあるし、素材をドカンと前に出したダイナミックな料理が印象的。かといって、味付けや食感のアクセントに工夫はあるし、計算されているのでのっぺりした印象の料理じゃない。一方で、東京タワーを見上げるロケーションや、丁寧で決め細やかなサービス、電話番号など非公開の隠れ家感はむしろ女性ウケする要素。そんな男女の要素のドッキングが、我が家夫婦にはぴったりくるのかもしれない。

7月7日の結婚記念日のディナーは恒例のこちらで。同日に入籍したクリリン夫婦や、肉好きケチン、キャバコウイチカップルとともに、ワイワイと。お店の雰囲気は決してワイガヤではないけど、個室ならば仲間でワイワイもOK。

相変わらず満足度の高い料理たち。

R0020950

毎度おなじみのこちらの店の名物、短角牛炭火焼の焼きおにぎりスタイル。しっかりバターのコクと香ばしい焼きおにぎりと、赤味がジューシーで旨みたっぷりの短角が最高です。

続きを読む

六本木・バンケット「リッツカールトン東京」3

【2008年11月訪問】

元です。

ここのところ、ホテルでのウェディングが続いた。こちらはリッツカールトン東京のバンケット。100人単位の料理を同時に出していくスタイルで、クオリティを保つのはそりゃ大変なことだろう。

081116リッツ01

三陸産帆立、天使の海老、鮪と有機味一番大根のマリネのミルフィユ仕立て 海のルビー、柑橘と紫蘇のソース。紫蘇がほのかに香るマリネからスタート。

続きを読む

麻布・イタリア料理「umme-皿」→「umettoウメット」5

【2008年10月訪問】

元です。

住所電話番号非公開、3ヶ月ほどで店の場所が変わる、予約は携帯メールのみ、最高のロケーション、サービスに魅了される人多数、という不思議なお店ウメット(旧umme-皿)。タワシタに続いて、住所電話番号非公開&東京タワーのキレイなロケーションつながり。ブログの相方なつさんが絶賛するので行ってみたいと思っていたところ、自分の誕生日お祝いに妻がサプライズで連れて行ってくれた。

麻布の某マンションの15階にあがると、マンションの室内はレストランとして作りすぎてない、しゃれた人の家の雰囲気。ご主人のウメさんは時間がある限りテーブルについて、ボソボソとしゃべる特徴的なトークで、ゲストを盛り上げようとしてくれる。

081031ウメット夜景

まずはベランダの席に通されて、泡で乾杯。東京タワーがキレイに見えるなあと思っていると双眼鏡を渡される。どうやら周りの建物の中を除け、ということのようだ。

続きを読む

六本木・ピザ「Napule」4

【2008年8月訪問】

元です。

オープン当初に何度か行った時はどの店も行列だった東京ミッドタウン。今や行列はどこへやらという雰囲気だが、その中にあって今でも週末のランチ時に人が並び続けている(ランチ予約をとらないというのもあるけど)お店がナポリピザのNapule。六本木の店舗は、庭を望むテラスやサービスの気持ちよさもさることながらピザ自体がうまい。薄めで焼き目が香ばしいけど、生地のムッチリ弾力のある味がいい。

080831napuleピザ02

甘いもの好きの義妹と妻が一緒にToshi Yoroizukaに行くというので、その前の食事をこちらにした。こちらの店は予約を取らないのでオープンの11時頃に到着してテラス席に通してもらう。60席の店内は客がどかっと来ても充分入れるのだが、時間差で席に通している。なるほどオペレーションを考慮してるのね、上手なさばき方。

続きを読む
しずる写真
食べログに参加してます
Blog内検索

しずる!検索 WWW検索
Twitter
問い合わせ
最近のコメント
しずる!人気レストラン
月別の記事
エリア・料理別記事
しずる!写真グルメガイドとは?

しずる【sizzle】とは、もともと英語で肉の焼ける「ジュージュー」という擬音語。「本能的に食欲をそそる、官能に訴える」という意味の言葉。

とにかく食べる事に貪欲な2人が、東京を中心にお勧めのレストランを、”本能を刺激する写真を通じて”紹介するガイドです。お店だけでなく、そのお店のオススメメニューを紹介。

【オススメ度】の目安

★★★★★ カテゴリーの最高峰で、他の追随を許さない店。最後の晩餐ならココ。
★★★★☆ 複数の観点で満足度が高く、通い続けたい愛すべき店。
★★★☆☆ 特徴が立っており、人に薦めたいと思う優良店。
★★☆☆☆ 基準となる可も無く不可も無い、多数派を占める店。
★☆☆☆☆ 存在意義を感じない店。

*文章・写真の無断転用を禁じます。使用したい場合はメールを下さい。
げんプロフィール

げん

食べる事、特に焼肉が好き。大勢で食べ「全メニュー制覇」を狙う「焼肉倶楽部」/癒し系ラウンジ「Lounge406」(終了)/オトナの修学旅行・オトナの運動会など「オトナ企画」主催。

ランキングなど

食べログ グルメブログランキング

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログパーツ
  • ライブドアブログ