【2011年1月再訪】
元です。
平日ランチは現在、会員制で営業している「カンティーヌ・オカモト」 。何故会員制かというと、とにかくお店が”小さい”から。カウンター3席、テーブル4席で、かつ席間のスペースも極狭。隣のお客さんが入る時出る時には必ず動く必要があるほどだ。大人数で来ない、食べたらすぐ帰るなど、小さなお店ならではの客とお店のいい関係を維持する方法が会員制、というわけ。小さなお店は1人めしにも最適。コンパクトで居心地がいい。
会員になっても食べたいのがこちらのハンバーグ(というか昼はハンバーグのみ)。特別な素材や、アレンジされたレシピはなく、オーソドックスなひとつひとつの要素を高めていってできた末の美味しさ、という趣。肉厚のジューシーなハンバーグは味もしっかりついて、ごはんにもよく合う。
![DSC_1715](https://livedoor.blogimg.jp/fgen/imgs/4/1/41488e46.jpg)
こちらはきのこハンバーグ。ハンバーグはその量と、きのこ、チーズ、玉子の組み合わせで決めていく。続きを読む
元です。
平日ランチは現在、会員制で営業している「カンティーヌ・オカモト」 。何故会員制かというと、とにかくお店が”小さい”から。カウンター3席、テーブル4席で、かつ席間のスペースも極狭。隣のお客さんが入る時出る時には必ず動く必要があるほどだ。大人数で来ない、食べたらすぐ帰るなど、小さなお店ならではの客とお店のいい関係を維持する方法が会員制、というわけ。小さなお店は1人めしにも最適。コンパクトで居心地がいい。
会員になっても食べたいのがこちらのハンバーグ(というか昼はハンバーグのみ)。特別な素材や、アレンジされたレシピはなく、オーソドックスなひとつひとつの要素を高めていってできた末の美味しさ、という趣。肉厚のジューシーなハンバーグは味もしっかりついて、ごはんにもよく合う。
![DSC_1715](https://livedoor.blogimg.jp/fgen/imgs/4/1/41488e46.jpg)
こちらはきのこハンバーグ。ハンバーグはその量と、きのこ、チーズ、玉子の組み合わせで決めていく。続きを読む