【2009年4月訪問】

元です。

弘前へ向かう途中で、loropianaさんに「是非」とオススメしていただいた大館のきりたんぽ鍋の「むらさき」へ。

きりたんぽは、料理として美味しくないイメージをずっと持っていたのだけど、門前仲町の男鹿半島でそのイメージを覆された。お米の粒と味がちゃんと残って、もっちり感とふっくら感のあるきりたんぽ。ここのきりたんぽもまさにその味。焼きおにぎりを入れて美味しく味が染みる鍋、そんな印象。

R0020060

比内鶏の出汁はしっかりと強く、東北らしい醤油のシンプルな味わい。お店では、鍋で煮て小皿にわけるまでやってもらえる。せりの食感や淡い苦味もいい。

続きを読む