元です。

3連休に、ちゃんと外食がしたいと思って横浜の中華街へ夕食を食べに行った。以前行くか迷ってやめた「」へ。(その時は、菜香新館へ。)ここは、東京レストランガイドで中華街のランキング上位になっていたお店。さすがに入店は17時だが、18時前にはほぼ満席。

060108菜店内.jpg

店内は、モダンでしゃれており”中華=円卓”という雰囲気とは一線を画す。2階がレストラン、1階が点心を中心とした惣菜屋となっている。

お店に入って印象的なのは、オープンキッチン。そして旬の食材がお客向けに並んでいるところ。オープンキッチンでは、料理人の手際いい動きが見えて、中華としては非常に清潔感を感じる。食材が並んでいる様には、大皿料理のお店とも、市場とも取れるような食材への自信とこだわりが演出されている。

どうやら、「この食材を食べたい」と指差すと、適した調理法でという、中華としては変わった出し方もしてくれるようだ。

2人で来た中華なので、色々食べたい幕の内派としては当然コースとなる。コースは、リーズナブルな点心のコース(2,800円)と、4,000円〜の通常コースとなるが、4,000円のコースを選んだ。

続きを読む